2ntブログ
ルシフェル城周回 変わりゆく攻略
2017040702.jpg


今はもう行かなくなったルシフェル城周回。
どのミッションも時がたつにつれて攻略法が変わっていきますが、ここほど激しく変わったミッションもなかなかなかった記憶。

基本的に1~3家門で回っていたので、そんな感じの攻略。



ランク4 ソロ時代

実装当時はランク5,6がクリアできなくて、ランク4どまりでした。
それでも当時からすると報酬がとんでもなくうまくて、
200mくらいした不死鳥やら、60mくらいしたゴーレムの秘石が山のように出ました。
時給500mくらいだったかな?

それなのにランク4のハードルはあまり高くなくて、ソロでクリアできるというやさしさ。
等級は高くなく、ソフトなので火力はバネッサx2。
ボスのノックバックスキルがうざいのでキープヒールしてタゲが取りやすいエリーザがスカ枠でした。

1か月くらいで不死鳥や石は暴落しちゃったけど、それでもすごい稼げたなーっていう思い出。



ランク6 セルバ時代

ランク6を攻略した時代。
ランク5よりランク6のほうが私たちには容易で、結局ランク5を吹っ飛ばしてランク6がメインになりました。

ランク6は免疫・防御力がともに高く、かつ等級も高いという厳しい仕様。

そこで高等級で致命傷を安定して入れられるセルバが台頭。

2家門ならバネッサ、バネッサ、エリーザ+セルバ、リサ、エリーザという組み合わせ。
これだけだとボスの範囲が痛くて面倒だったので3家門目はWIZIWIZリサにしてホルを入れてました。(セルバ、リサはセルバ、バネッサに変更)

この頃はまだクリア自体がギリギリで、選択ランクは456に調整していました。
56以上にするとデバフが厳しすぎて、戦力によっては56になったら帰ってたりしたなーと。

インフィニやらノヴィアでもセルバは活躍していたし、とっても流行った印象。



ランク6 ファイター時代

ノヴィア指輪やらジェネ首など等級がすごいあがるアクセが実装されて、2火力がきつくなって1火力+サポート系(ロトとか)が凄い強い時代になりました。

そんななか上方を受けたペルタスト。

ペルタストは火力キャラの火力を上げ、致命傷を入れられ、自信もある程度火力がでるという万能感。
ロトやセルバから入れ替わるように導入されて、
火力家門はバネバネやバネロトからバネファイに、2家門目はバネリサに変更されました。

この頃はもうボスの範囲攻撃を耐えられる人が増えたのでホルキャンはなくなり、
3家門目が来てもバネファイ、バネファイ、リサ+なんかって感じになってたかなぁ。

ランク調整は456だったり56だったりバラバラだった気がします。



選択ランク56時代

装備やらで火力が上がって、56が快適に(1バフの5分以内)狩れるようになりました。

この頃には選択ランク56と選択ランク456のルレ報酬内容の差がとても気になるようになり、
可能な限り選択ランク56にしたいと思うように。(ジェネ級アクセの産出率が全然違う)

そこで前半の選択ランク調整が見直され、村人をとにかく倒して回るという方法が出現。

基本的には馬を狩った後、
1名はフットマンを村人付近に誘導してフットマンの村人殺害を誘発。
大体フットマン初期位置~コロニー周りの村人は一掃してもらいます。

もう1名はNPCが湧く周りはNPCのスキルで村人殺害を誘発。
前半終了時間ぎりぎりまでNPCを倒さずに村人殺害を観察し、時間間際にNPCを一掃していました。

村人殺害に使ったのはフットマン(通常4発)、NPC(スキル数発)、暗殺者(通常範囲巻き込み)、ボーナスボス(範囲巻き込み)あたり。
馬は攻撃力が低すぎて倒せないので、邪魔なので利用せず倒していました。

この方法を使うとほぼ56、アニスが出た程度でも456、ランク5やら4しか出せないのはアニスヴァレヴァレが出たときくらいですごい安定しました。

また、選択ランク56だと等級差が大きく、1等級上昇効果が絶大だったので、
バフ枠にエリザベードx3という担当が登場しました。
30秒ぐらいかけてバフしても、30秒以上短縮されたかな。



hell突破時代

ここらへんはもうあまり回ってません。
ランクhellはめったに出せませんが、出た時にちゃんと倒せるようにしようとした時代。

hellはランク6よりさらに免疫防御が高く、少人数物理だと火力的に厳しいということに。
そこで改めて魔法火力が検討され、実装したばかりのスカーレットが投入されました。

魔法火力家門がスカーレット、ファイター、エリーザ。
物理火力家門がバネッサ、ファイター、エミリア。
デバフ家門がリサ、カート、エリーザ。

hellが出ると物理火力家門がPFしてファイ盾。魔法火力で削るといったスタイルでした。
金属防具つければPFは必要なくなったかな。

一応2家門でもできて、その場合はバネファイがリサファイに。
ランク6は一応スカーレットメインでも全然かれるくらいには火力が出ました。

この構成でやると実は前半がきつくて、ペテルギウスを倒すのに苦労した気がします。
バネッサの殲滅力ってすごかったんだなーってすごい思いました。



シエル時代

ここからはほぼプレイしていませんが、シエルが登場して圧倒的な火力を見せつけた時代。

ランク6での火力はすさまじく、他が20m/sくらいのところで50m/s以上をバンバン出してきます。
お陰でソロクリアも余裕になったりという劇的な変化がありました。

大変クリアが容易になったので、ルシ周回の攻略はこれにて終了かなーって感じがします。







といった感じで実に半年にわたるルシ周回攻略でした。

よっしゃ!これでルシ周回の攻略は完了や!って思った先から次々新攻略、新構成が出てくるっていうすごい面白いミッションでした。

でももう行くことはあまりないかな?



関連記事
グラナド・エスパダ・攻略ブログブログランキング・にほんブログ村へ

Comment 0

What's new?

Tweet